先日、板橋に来たので少し足を伸ばして「赤羽」という駅に来ました。
赤羽で降りたのは初めてだったので、「そもそも赤羽は東京なのか、埼玉なのか?」という論争が自分の中で巡っていました。
正解は「東京都北区」です。
ということで今日のスタバはこちら!
スポンサーリンク
赤羽はベッドタウンらしく、夕方の降車客がかなり多いのです。
だから、夕方5時以降のスタバも容赦なく混んでいます。
スタバを発見したはいいものの、外から見ると混雑している匂いがプンプンします。ほら。
とりあえず満席なのでレジ前で待つことにしました。
赤羽スタバでは店員さんがお客さん整理をしてくれるので、スムーズに席を確保することが出来ました。
過去には、整列がきちんとなされないために、入店を断念した店舗もありますしね……。
(関連記事)スタバ旅(第30回)東京・TSUTAYA有楽町マルイ店〜「あまりの混雑にノーコンテスト!」 | ケンタの日本全国スタバ旅 (Starbucks trip)
このスタバはシティ型スタバで残念ながらテラス席はありませんが、電源はもちろんあります。12人掛けの大テーブル席にコンセントがあるのですが、この席はパーソナルスペースが狭いのでオススメしません。
さて、ぼくは列に並んで席が空くのを待っていたのですが、思いのほか良席を確保することが出来ました。
入口近くの4人席中テーブルです。
この席、けっこう広いんですよ。ここを一人で使うのは恐縮です。
団体のお客さんが来たら退きますのでご了承ください!
よい席を狙うには、ひたすら待ってコンディションのいい物件を手にしましょう。
あとは「運」です。
ここで「運」を使っていいのかは疑問ですが、とにかく待って「運」を消費するしか良席をゲットする方法はないのでしょう、きっと。
雰囲気としては、福島の郡山店に似ていますね。
でも身も蓋もないことを言うと、スタバにこだわらなければ他のカフェを探しましょう。
今度は「赤羽のオルタナティブ」をレポートしてみます。
(関連記事)あまり知られていないけど郡山はスタバ天国です。〜スタバ旅(第75回)福島・郡山駅店 | ケンタの日本全国スタバ旅 (Starbucks trip)
営業時間 | 月~金: 07:00~22:30 土日祝: 08:00~22:30 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 赤羽駅北改札西口(JR京浜東北線、JR埼京線、JR東北本線) 徒歩1分 赤羽岩淵駅1番出口(埼玉高速鉄道、東京メトロ南北線) 徒歩11分 メモ:赤羽駅ショッピングセンター、アルカード赤羽2内 |
URL | ビーンズ赤羽店 |
住所 | 115-0045 東京都 北区 赤羽1-1-1 ビーンズ赤羽 |
電話番号 | 03-3598-0121 |