松山スタバと今治スタバを巡ったぼくは、いよいよ広島へ入りました!
広島に到着!
大都市だ。。 pic.twitter.com/8uwJ42Wqoq— ケンタ (@kentasakako) 2017年12月3日
広島駅前には3店舗のスターバックスがあります。
「広島アッセ店」と「ekie広島店」、そして「広島蔦屋家電店」です。
今回はこの中からこちらのスタバを訪れました。
このスタバは今年2017年の2月にグランドオープンしました。
駅前の再開発されたビル、エキシティヒロシマの中に入っています。
駅前のスタバといえば混んでいるのが世の常ですが、このスタバは座席が取れる可能性が高いです。ぼくが訪れたのは日曜日の10時でしたが、空席率は2割くらいでしょうか。比較的回転率が高いので、少し待てば座席は手に入ります。
チョークボードから観光客へのアピールを感じられます。
広島に来た感じがしますね。
レジの周囲360度が客席ゾーンとなっています。
この配置も珍しい。
広島に来てはじめて「蔦屋家電」なるところに来たのですが、東京でも二子玉川に「蔦屋家電」が展開されています。まだ行ったことないですが。
ちなみに、このスタバでは蔦屋書店も入っているので、本を数冊吟味したり読んだりしながらお茶できますよ。
この蔦屋家電のビルは3階までが商業施設となっています。
1階のコンセプトは「コミュニケーションと美」。
モバイル端末やアップル商品が販売されています。
雑誌や美容関係の本もあります。
2階のコンセプトは「趣味とワークショップ」。
スターバックスがここに入っていて、書籍やオーディオ、カメラなどが販売されています。
3階のコンセプトは「暮らしと子ども」。
ここに冷蔵庫や洗濯機などの家電が販売されています。
また、レゴなどのキッズ用コーナーもあり、家族連れでにぎわっていました。
このように、各フロアに異なるコンセプトが含まれています。
しかし、そもそも蔦屋家電の目的があまり分からない……。
なぜCCCは家電に着目したんだろう?
蔦屋書店とスタバの併設は理解できるのですが、家電とスタバはあまり相乗効果がないと思うのです。
でも、ぼくのようにスタバに来たついでに家電も見ようとする人もいるので、リアル店舗としての第一目的は果たしているのかもしれませんね。
蔦屋家電の存在意義はともかく、このスタバってとにかく眺望がいいんですよ。
窓が高いので採光性があります。
そして、窓側のカウンター席(電源あり)やソファ席は広島のまちなみを一望できます。
別のカウンター席に座ってみましょう。
こっちでは、JR広島駅と路面電車を走る広島電鉄の駅が真っ正面にみえます。
また、スターバックスで購入したドリンクは、蔦屋家電内に置かれたシート席で楽しむことができます。しかし、おしゃれな空間ですね。
一度でいいから蔦屋家電スタバも行ってみてもいいかと思いますが、個人的には一度でいいかな。
ともかく、広島の都会ビューを楽しむのであれば、このスタバで大丈夫ですね。
業時間 | 08:00~22:00 |
定休日 | 不定休 |
アクセス | 広島駅/地下口出口(JR芸備線、JR山陽新幹線、JR山陽本線) 徒歩4分 広島駅/南口出口(JR芸備線、JR山陽新幹線、JR山陽本線) 徒歩4分 広島駅/北口出口(JR芸備線、JR山陽新幹線、JR山陽本線) 徒歩8分 |
URL | 広島蔦屋家電店 |
住所 | 広島県 広島市南区 松原町3-1-1 |
電話番号 | 082-568-2662 |