日本のコンセプトストアを制覇した「スタバ旅行家」のケンタが47都道府県のスタバを巡りまくる!

観光客皆無!金沢市民ご用達の実用的スタバ。〜スタバ旅(第242回)石川・金沢大桑店

スタバ金沢大桑店

 

前回、金沢フォーラム店のスタバを紹介したのですが、せっかくなのでもう1店舗くらいは訪問しておきたいですね。

前回記事:まるで煙突!金沢でインパクトが強すぎる黒円筒スタバとは?〜スタバ旅(第241回)石川・金沢フォーラス店

 

さて、ちょっと個人的な話をします。
今回宿泊したのが「金沢国際ホテル」というホテルでした。
比較的大きなホテルで、プールがあったり、1階にはブッフェ形式のレストランもあったりするので楽しくすごせました。

ただ、難点が2つありました。
まず、金沢駅から遠いんです
ホテルの送迎バスで迎えにきてもらったのですが、バスで35分くらいかかりました。もっとアクセスがよければいいのですが。

そして、もう一つの難点が「大浴場がない」という点です。
部屋にはユニットバスがあるのですが、単身ならまだしも家族だとかなり不便なんですよね。

フロントに聞いたところ、近所にある銭湯も車で20分ほどかかるということです。

うーん、どうせなら銭湯に近いスターバックスはないかと思い調べたところ、大桑にある「楽ちんの湯」の近くにスタバがあるではありませんか!

前置きが長くなりましたが、今回のスタバはこちらです。

スタバ金沢大桑店

●石川・金沢大桑店

 

 

金沢からバスで30分という致命的ロケーション

最初に言っておきますが、こちらのスタバも金沢からは遠いです。
今までスタバ旅は可能な限り徒歩で各店舗を訪問していたのですが、今回は無理。

私たち家族は「楽ちんの湯」という銭湯に向かうべく金沢駅からバスに乗車。30分ほどかかって「大桑住宅」というバス停に到着したのですが、終点まで乗っていたお客さんは我々だけでしたね。

妻と娘は「楽ちんの湯」に向かい、私はスタバへという別行動をとって、後で合流することにしました。

さて、この店舗はロードサイド店で、車で来られるお客さんが多いですね。駐車場もあり、ドライブスルーもあるのですが、逆に車がないと不便な立地です。

このスタバにバスでやってくるお客さんは私くらいでしょうね。

 

夜なのに地元客でにぎわっていて驚き

私が到着したのは午後8時ごろでしたが、意外に混雑していて驚きました。そういえば、地方というのは夜になってもカフェ需要があるんですよね。

思い出すのは、「高知あぞの店」。
朝は比較的空いていたのですが、夜は若者が集結していましたね。

参考記事:沢田マンションの横にはゴールドコースト風のスタバがある。〜高知・あぞの店(50)

 

私はあまり夜にスタバ旅をしないのですが、夜は午前と違う客層が垣間みれて面白いですね。

この「金沢大桑店」もお昼の客層は分かりませんが、夜は地元の若者が多かったです。ファミリーで過ごしている方もいました。

空席率は20%くらいでしょうか。なかなかの混雑でしたね。
少なくとも観光客は私だけでした。

金沢大桑スタバ

 

あきらかに観光向けではないスタバ

当然ながら、このスタバは観光スポットではないです。
北陸では有名な富山環水公園店がありますし、福井にも武生中央公園店がありますし。
要するに、スタバには観光で訪問するべき店舗と実利を求めるべき店舗があるんですよね。金沢大桑店はあきらかに後者です。

参考記事:富山にある「世界一美しいスタバ」を徹底レポートしてみた!〜スタバ旅(第42回)富山・富山環水公園店

 

そのため、こちらの店舗は実用的ですよ。

レジ前には大テーブル席があり、こちらで電源を利用することができます。私もこのテーブル席でスマホを充電させていただきました。

金沢大桑スタバ

 

ちょっと席を移動すると、窓側には一人用のソファ席もあります。
一人でゆったりするときにいいですね。

金沢大桑スタバ

 

店構えとしては、徳島の沖浜店に似ています。
雰囲気もすごく似ていますね。ロードサイド店という点や店舗内のつくりも似ています。本当に相似形みたいな感じですね。

参考記事:徳島で一番オールマイティなスタバに行ってみた!〜スタバ旅(第214回)徳島・沖浜店

 

ただ残念な点としては、パートナーさんが観光客に慣れていないせいか、ホスピタリティが画一的なところが気になりました。こればかりは個人差があるし、仕方ないですけどね。

ともあれ、「楽ちんの湯」でサウナに入った後でスタバでゆっくり過ごすというのも金沢市民の気分が味わえてGoodです。

 

スタバ(金沢大桑店)の情報

営業時間08:00~23:00
定休日不定休
アクセス金沢西インターチェンジ(第二)より 約9.7km
メモ:・山側環状線大桑出口を出てすぐ
URL金沢大桑店
住所〒921-8045 石川県 金沢市 大桑2-394
電話番号076-247-2720